MENU
「記事は1時間に1度更新」「配信中のVtuberは30分に1度更新」

これみこちにリプしてきて Windows11 24H2システムアップデートに伴い確認されている問題 ・Nvidia製…

1319Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:05:13.36 ID:KhgHTTwV ID:KhgHTTwV
これみこちにリプしてきて

Windows11 24H2システムアップデートに伴い確認されている問題

・Nvidia製グラフィックボードのドライバーアップデートに失敗し、ただの箱と化す
・キャプチャーボードが動かなくなり、ドライバーを再インストールすると失敗して不動化
・サウンドカードが動かなくなり(ry
・内蔵Wi-fiが動かなく(ry
・Microsoft正規アプリが認識しなくなって起動しなくなる
・OBS起動するとデバイスエラーを引き起こして強制終了

該当するCPU
intel 13、14、15世代(13と14における12世代コアのものは除く)
Ryzen 7000、9000シリーズ(特に9000シリーズで多発し、7800X3Dや9800X3Dで多数確認)

ともかく動かなくなったらまずは復元から24H2を入れていない状態に戻せ
動かないからドライバーアップデートしよう→失敗 グラボお亡くなり
1343Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:06:37.02 ID:Vhqr21AD ID:Vhqr21AD
>>1319
思ったよりも不具合あって草
1344Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:06:40.20 ID:VzAiCo2k ID:VzAiCo2k
>>1319
アプデで壊れすぎでは
1349Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:06:50.59 ID:4Cp6w8bc ID:4Cp6w8bc
>>1319
みこちには長すぎる
もっと3行くらいにしないと厳しい
1355Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:07:07.66 ID:f3M0CtUq ID:f3M0CtUq
>>1319
pso2かよ
1356Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:07:09.44 ID:A8GOB8dW ID:A8GOB8dW
>>1319
なんでこんなやべー問題あるん
まだ解決してないの?
1361Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:07:31.33 ID:9QqEEiMH ID:9QqEEiMH
>>1319
ファッキューゲイツ
1369Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:07:56.09 ID:8Q2lQAd2 ID:8Q2lQAd2
>>1319
win11うんちすぎないか
1377Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:08:14.44 ID:uuron4rz ID:uuron4rz
>>1319
12世代の俺には関係ないわ
1381Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:08:45.23 ID:b7ffv7Uq ID:b7ffv7Uq
>>1319
理解できるんか?
1389Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:09:05.15 ID:8Mb46WQ9 ID:8Mb46WQ9
>>1319
ウィルスで草
1393Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:09:22.01 ID:W0VqITDY ID:W0VqITDY
>>1319
win10ってもうすぐ保守切れるんだよな
これ買わないといけないのか😅
1403Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:09:37.73 ID:lTbLWmt7 ID:lTbLWmt7
>>1319
このゴミOSに強制的に乗り換えさせようとしてるクソ企業は反省してくれ
1412Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:09:59.69 ID:X5MeFJi8 ID:X5MeFJi8
>>1319
24H2やめさせろ
1413Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:10:09.31 ID:RTeqObTP ID:RTeqObTP
>>1319
お前ツイッターくらいやっとけよ
1415Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:10:11.09 ID:5i3XTNXF ID:5i3XTNXF
>>1319
っぱ12世代よ
1419Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:10:25.73 ID:r9gdNacG ID:r9gdNacG
>>1319
アプデ最速民って人柱だよな
1639Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:21:48.32 ID:tkqKjxM1 ID:tkqKjxM1
>>1319
これはひどい
1770Vtuberまと速2025/04/12(土) 20:27:27.77 ID:pob9za2e ID:pob9za2e
>>1319
やはり12世代
あの時が色々ピークだと感じてちょっと無理して当時の最新で揃えて正解だった
やっぱコロナやらなんやらでどこも圧倒的に人材足りてないだろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次