MENU
「記事は1時間に1度更新」「配信中のVtuberは30分に1度更新」

ぶっちゃけたところお前らあと何年Vtuberもつと思う? 俺今年が最後くらいだと思うんやが

673Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:50:34.29 ID:1WIT5KM9 ID:1WIT5KM9
ぶっちゃけたところお前らあと何年Vtuberもつと思う?
俺今年が最後くらいだと思うんやが
680Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:51:07.58 ID:GbBhnEyC ID:GbBhnEyC
>>673
すっげぇアフィみたいなレスだな!
692Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:51:43.31 ID:iPgFqmOa ID:iPgFqmOa
>>673
ホロメン大量に辞めない限り大丈夫
708Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:52:59.95 ID:1WIT5KM9 ID:1WIT5KM9
>>692
一軍一人でも卒業したらなんか冷めるやつ大量に出そうやがな
ホロライブ一強時代だからそこから崩壊始まりそう
730Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:54:25.96 ID:ccMnFTAy ID:ccMnFTAy
>>708
ホロメン同士のコミュニティが崩壊するレベルの脱退者が出たらそうなるだろうね
さすがにあくたん1人では瓦解しなかったけど
753Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:55:23.80 ID:Eb76L6uN ID:Eb76L6uN
>>708
あくあやめても全然影響無かったし数日経ったら一軍だろうとみんな忘れる
3期より上が全員やめた時が崩壊の始まり
894Vtuberまと速2025/02/28(金) 19:01:23.67 ID:arI0rWYC ID:arI0rWYC
>>753
あくたん卒業関連はホロに同接バフをもたらしてみんな数字盛れたからなぁ
でも10分で株価12%下がってしばらくあとに1500まで落ちたんだよなぁ
907Vtuberまと速2025/02/28(金) 19:02:06.70 ID:ZWiwcvFL ID:ZWiwcvFL
>>894
株価は全く関係ないだろ
今日なんて上がってるぞwなんかあったか?
953Vtuberまと速2025/02/28(金) 19:04:09.63 ID:arI0rWYC ID:arI0rWYC
>>907
3%〜5%前後ならカバーならしょっちゅうやん
693Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:51:44.44 ID:24Xu8BDR ID:24Xu8BDR
>>673
3-4年
698Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:52:18.92 ID:F0k276dG ID:F0k276dG
>>673
タレント活動の形の一つとしてずっと残っていくと思う
ただ今みたいな勢いは無くなるとは思うけど
702Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:52:34.01 ID:3MQHkN95 ID:3MQHkN95
>>673
そもそも廃れたエンタメ職業なんてあるのか?
個々でオワコンになってくだけだろ
704Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:52:45.56 ID:x3xjhH9P ID:x3xjhH9P
>>673
数年でAGI完成するからそれまで
713Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:53:26.51 ID:eVQeCIZF ID:eVQeCIZF
>>704
AIとVtuberが競合すると思ってる奴いるんだ
707Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:52:57.01 ID:vnRlqnwH ID:vnRlqnwH
>>673
もつっていうのは、Vtuber自体はなくならないと思うけど、企業としてという意味なら、あと数年は持つんじゃないかな
808Vtuberまと速2025/02/28(金) 18:58:43.41 ID:gyb59lid ID:gyb59lid
>>673
マジレスするとVなんか15年くらい前から流行ったゲーム実況者とかそのへんのアイドル配信者の延長でそこが終わるかどうかだ
終わると言われ続けてはや15年今でも大人気だからそこが終わりそうになってその次にVが終わる番だろうな
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次