MENU
「記事は1時間に1度更新」「配信中のVtuberは30分に1度更新」

1780 主語が抜けててすまん カバーがホロメンを集めて説得させているのかって話や

1850Vtuberまと速2025/05/16(金) 13:51:20.87 ID:FiALkUOX ID:FiALkUOX
>>1780
主語が抜けててすまん
カバーがホロメンを集めて説得させているのかって話や
1854Vtuberまと速2025/05/16(金) 13:52:03.65 ID:OM1TiPhl ID:OM1TiPhl
>>1850
流石に洗脳だろそれは😅
1871Vtuberまと速2025/05/16(金) 13:55:06.01 ID:FiALkUOX ID:FiALkUOX
>>1854 >>1860
それをやれって話じゃなくて現時点でやってそうなのか否かって質問や
1860Vtuberまと速2025/05/16(金) 13:52:44.71 ID:GfAeyo9c ID:GfAeyo9c
>>1850
なんかそれやたら推すけど会社主導でそんな事されたらさっさと逃げたくなると思うんすけど
1865Vtuberまと速2025/05/16(金) 13:54:02.77 ID:rjurHYez ID:rjurHYez
>>1850
労働条件契約条件の交渉という言葉にするなら当然ある
やらんはずがないだろ
1867Vtuberまと速2025/05/16(金) 13:54:51.74 ID:zztmnKJ7 ID:zztmnKJ7
>>1850
ホロメンに相談もせず運営に直で辞めたいとか言ってるのはホロメンには言いたくないからなのに
その運営がホロメンに漏らしちゃダメじゃないか?
1925Vtuberまと速2025/05/16(金) 14:02:40.11 ID:FiALkUOX ID:FiALkUOX
>>1867
そうか?
割と思いつきで行動するメンバー多そうだし他メンバーに念入りに宣言したうえで辞める方が珍しい気もするけど
1936Vtuberまと速2025/05/16(金) 14:04:11.62 ID:zztmnKJ7 ID:zztmnKJ7
>>1925
それぞれの考えとかもあるのはどうもならないし
何十年もたてばそれこそ本当に半配信者引退気味で個人に戻る人も出ると思う
1939Vtuberまと速2025/05/16(金) 14:04:33.71 ID:zztmnKJ7 ID:zztmnKJ7
>>1925
ごめんミス
1876Vtuberまと速2025/05/16(金) 13:55:54.11 ID:UqpGS12E ID:UqpGS12E
>>1850
ホロメンが能動的に動くならともかく会社側が説得するよう強要するとかやべーだろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次