MENU
「記事は1時間に1度更新」「配信中のVtuberは30分に1度更新」

710 あらすじを教えてやる ホロがまだ雑魚箱だった時にアイドル部がにじに次いで二番手の箱だったけどその中の夜桜たまって…

798Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:00:56.93 ID:54AIUPzD ID:54AIUPzD
>>710
あらすじを教えてやる
ホロがまだ雑魚箱だった時にアイドル部がにじに次いで二番手の箱だったけどその中の夜桜たまって奴が突如同僚と運営に特大お気持ちして謹慎からの脱退
他の同僚はほぼ全員こいつに敵対的だったけどこいつの被害者ムーブが非常に上手くて
当時のV豚はまんまと騙されてたまちゃんがいじめられてる><!って論調になった
転生して楠栞桜になった後もこのムーブが功を奏してアイドル部から大量にリスナーを引っ張ってこれた
代わりにアイドル部は引退休止相次いで解体に追い込まれた
その後こいつのnoteのIPとドルアンスレの色んなVに誹謗中傷してたガイジのIPが一致して、書き込み内容も本人しか知りえない情報が多かったので言い逃れ出来なくなって消えていった
行き場を無くしたリスナーをホロが吸収して一気に勢いづいた
823Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:02:51.07 ID:4SHRyTlE ID:4SHRyTlE
>>798
●で狼と香辛料潰された時といい匿名信じて悪いことするもんじゃないわな
837Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:03:58.60 ID:rboQaSKt ID:rboQaSKt
>>798
いきなり長文でびっくりしたがお陰で経緯理解出来た有難う
こいつが時々話題に出るドル部ってやつの転生体なのか内容くそおもろいしリアタイしたかったわ
856Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:05:55.50 ID:4UnJSdQp ID:4UnJSdQp
>>798
Dokibirdがこれになる可能性とかある?
867Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:07:32.83 ID:8iYbvjU0 ID:8iYbvjU0
>>856
もう時間が立ちすぎたから無理
にじさんじの海外展開が杜撰だったのはENに限った話でもないし
883Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:08:57.55 ID:KmpyXaLF ID:KmpyXaLF
>>798
>行き場を無くしたリスナーをホロが吸収して一気に勢いづいた
あのードル部炎上とホロの人気加速は関係ないです
ホロライブが人気になったのはアズレンホロサマ3期生の流れ+ホロぐらのおかげで3期生の段階でアイドル部の全盛期を超えてます
ドル豚はいい加減成仏してくれ、アイドル部が炎上しなくてもホロライブが人気になってたのは変わらないから
907Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:10:51.68 ID:54AIUPzD ID:54AIUPzD
>>883
ほんとかなあ
埋め込み画像

942Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:14:03.41 ID:3NqiOgip ID:3NqiOgip
>>907
明らかにココが特異点だよな
973Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:17:00.87 ID:54AIUPzD ID:54AIUPzD
>>942
2期3期の基礎力+ドル部からコーン層の転移+可可が連れてきた外人+コロナ特需 が合わさった結果やね
1233Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:50:21.22 ID:54AIUPzD ID:54AIUPzD
>>1204
なくても人気だったってのとリスナーを吸収したっていうのは矛盾しないんだけど
俺は普通に全箱見てたよゲーム部崩壊も楽しんで見てた
そもそも俺の主張は>>973だけど
963Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:16:06.40 ID:I0BrBobW ID:I0BrBobW
>>907
ターニングポイント分かり易いな
969Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:16:49.06 ID:KmpyXaLF ID:KmpyXaLF
>>907
7月に6000出てるのがまさにアズレンとホロサマコラボじゃん
993Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:19:08.32 ID:54AIUPzD ID:54AIUPzD
>>969
だからそのころだとまだドル部の方が強いでしょって
大量に移ってきたのは紛れもない事実だよ 兼任してたやつも多いけど
埋め込み画像

1156Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:40:11.17 ID:KmpyXaLF ID:KmpyXaLF
>>993
ドル豚だからドル部のお陰と思い込みたいのかも知れないけど
ドル部の状況とは無関係にホロライブが人気になったのは事実だから
3期が来る前からホロ鯖もやってたし4期が来る前も来た後もホロライブの人気は質ありき
ドル部が人気なくなって10万登録者反復横とびしてたのはそのずっと後のことでしょ
1172Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:42:19.09 ID:54AIUPzD ID:54AIUPzD
>>1156
ドル豚じゃねえよキズナアイが出てからずっとV界隈追ってたから事実を言ってるだけ
そもそもお陰とか言ってないしガイジ特有のお前の脳から情報補完してくるやつやめろ
1204Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:47:44.14 ID:KmpyXaLF ID:KmpyXaLF
>>1172
つまりお前は別にホロライブファンじゃなかったわけだろ?
ドル部の没落とホロライブの人気上昇を根拠なく関連付けてるだけやん
ホロライブファンからすればドル部なんて見なくてもホロライブだけで充実してたしその頃から質で人気上げてたのくらいわかるからな
そもそも夜桜たまの炎上は10月だしホロサマも3期生デビューのその前だから別にドル部なくても人気出てるから
>■19/10/07・夜桜たまの配信に関する内容
1266Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:53:39.25 ID:4V1KAFMt ID:4V1KAFMt
>>1204
ドル部の炎上は数ヶ月かけて起きたものだから「炎上したのは10月」とか言ってる時点で何も知らないのバレるぞ
一番人離れたの12月の事件だし
悪いけど当時リアタイしてないくせにドル部の存在を認めなくない一心で
ググった知識だけで妄想展開してるようにしか見えん
1320Vtuberまと速2025/04/08(火) 03:01:06.64 ID:KmpyXaLF ID:KmpyXaLF
>>1266
俺の記憶だと10月の段階からドル部炎上って話題になってたから持ってきただけだぞ
お前が12月に移動してきたというのなら尚更ホロライブの人気と関係ない
12月ってマイクラホロ鯖がすでに順調に稼働してた段階でその時すでにぺこらの同接はかなり注目されてた
ぺこらに関して言えば最初の登録者こそ伸びなかったけど同接が高くて注目されてた時期だからね
ホロライブが質で稼いできた人気をドル部の事情だなんだと言ってるお前がおかしい
そもそもドル部がずっと燃えてた時期でもドル豚はずっとアイドル部見てたじゃねえか
俺はホロライブが配信で一番面白いと思って見てたからよく覚えてるよ
1190Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:45:38.77 ID:4V1KAFMt ID:4V1KAFMt
>>1156
横からだがお前結構記憶違い多いぞ
3期でバズったは嘘で4期だし
ドル部の炎上は4期の時期と被ってる
ドル部の言論弾圧とコッさんの運営叩き芸が比較されてたからな
1332Vtuberまと速2025/04/08(火) 03:02:47.65 ID:KmpyXaLF ID:KmpyXaLF
>>1190
4期でバズったのと3期でバズってないが同じになるのおかしいだろ
3期は3期でバズってたのすら知らないなら黙っててくれ
1033Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:23:02.58 ID:bcuyIe3E ID:bcuyIe3E
>>907
こうやってみると2020年の急激な伸びえぐいな
コロナの巣ごもり需要考慮したとしても
1047Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:24:48.80 ID:hTh1iPrR ID:hTh1iPrR
>>1033
てか最初から強いよ
昔は他もそんな強くなかったしな
1062Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:27:02.49 ID:SyaqOxda ID:SyaqOxda
>>907
久しぶりに見たこれ
まだ付けてる人いたんだな
1075Vtuberまと速2025/04/08(火) 02:28:46.03 ID:X6A28zrD ID:X6A28zrD
>>907
まじでぺこらの天下からみこちの天下に移行したんだな
1374Vtuberまと速2025/04/08(火) 03:08:13.45 ID:4V1KAFMt ID:4V1KAFMt
>>1320
お前の主観的な感想はどうでもいいわ
「注目されてた」「かなり注目されてた」ってただお前個人がその時ホロに夢中だったってだけだろ
>>907>>993見ろよ、ドル部がお気持ちリレーしたのを境に同接がぐんと伸びてる
結局その時お前がホロに夢中だったことによる思い出補正で現実を正しく見れてないだけ
これ以上反論したいならお前の思い出じゃなくてデータを持ってこい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次