MENU
「記事は1時間に1度更新」「配信中のVtuberは30分に1度更新」

ネットワークエンジニアワイとしてはなんで儲かってる配信者が回線を冗長化しないのかが分からない

2005Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:13:00.11 ID:FRAV6onp ID:FRAV6onp
ネットワークエンジニアワイとしてはなんで儲かってる配信者が回線を冗長化しないのかが分からない
2038Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:13:39.85 ID:p00ovoKM ID:p00ovoKM
>>2005
知識がないからや🥺
2072Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:14:40.61 ID:FRAV6onp ID:FRAV6onp
>>2038
カバーがなんとかしろ😡😡😡
2054Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:13:57.97 ID:DQEcw6FY ID:DQEcw6FY
>>2005
釈迦あたりはしてなかった?
2078Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:15:04.83 ID:lb0O0Dvw ID:lb0O0Dvw
>>2054
釈迦はトラブル想定して複数引いてるとかなんとか
2066Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:14:23.71 ID:G6XS19TT ID:G6XS19TT
>>2005
コストに見合わんからじゃないの
2073Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:14:42.98 ID:7SrInAZh ID:7SrInAZh
>>2005
絶対ルーターですら棚の中下段とかだぞ
2077Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:15:03.47 ID:FVauOlfd ID:FVauOlfd
>>2005
法人用回線だと全然違ったりするの?
2119Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:17:51.82 ID:Td4rfuvG ID:Td4rfuvG
>>2005
なんでなんだろな、おれですら予備用にスターリンク契約してんのに…
2129Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:18:25.70 ID:7SrInAZh ID:7SrInAZh
>>2005
ホロメンなんて予備PCを持つという思考すらないのに
2138Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:18:34.15 ID:j2hiihvB ID:j2hiihvB
>>2005
結局はトラブル時に一切の中断無しで枠続行できるわけじゃないしあんまメリット無くね
2147Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:19:23.88 ID:7SrInAZh ID:7SrInAZh
>>2138
切り替えはできるやん
2142Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:18:54.24 ID:4RcguzXR ID:4RcguzXR
>>2005
一時的になくてもそこまで困らないからな
仕事でやる分はスタジオだし
2156Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:19:49.22 ID:c1TYBSp2 ID:c1TYBSp2
>>2005
外部は結構やってる奴いるな
ホロメンに知識もなければカバーもホロメンの配信環境にまで興味ないしな
2162Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:20:22.18 ID:3l7im8vf ID:3l7im8vf
>>2005
釈迦は自宅に複数回線引いてんだっけ?
2167Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:20:36.69 ID:uzfXE6Ki ID:uzfXE6Ki
>>2005
ユーザにとって回線も含めて道具であって仕事じゃないから詳しいことはいらんのや
金かけて最高を目指すのか今のまま安定を目指すのか知識を得て最良を目指すのか
2209Vtuberまと速2025/04/24(木) 01:21:40.61 ID:fYHgtTNA ID:fYHgtTNA
>>2005
昔アバおじが配信者向けでシステム構築&女性技術者が24時間対応やったら儲かりそうって言ってたけど立ち上げてみるのどうよ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次