MENU
「記事は1時間に1度更新」「配信中のVtuberは30分に1度更新」

このキャピタルアロケーションの比較がシンプルに説明できていい エニーカラーは得た利益の半分以上を株主還元に回している…

1925Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:35:58.88 ID:7LWoKiuu ID:7LWoKiuu
このキャピタルアロケーションの比較がシンプルに説明できていい


エニーカラーは得た利益の半分以上を株主還元に回している
カバーは得た利益の大半を投資に回している

投資成果が出るのがまだ先というのであれば別に今買う必要はないという判断になるのが当然だが
別にそれは悪いことでもない
投資した成果がまったく出ていないというのであればそれは問題だが
現段階で投資によってつくられたコンテンツが成果を出し(ホロカ)今後の材料(音ゲー、UEライブ等)も出た上で
売上はもうエニカラを追い抜いたペースならば言えることはない
1941Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:39:06.52 ID:GaJ6Haff ID:GaJ6Haff
>>1925
投資できない会社に未来はないんだな
1962Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:45:40.54 ID:s1zSS3y1 ID:s1zSS3y1
>>1941
投資は常にしていかないと後でしっぺ返し食らうからな
1959Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:44:57.71 ID:Vubdq5JT ID:Vubdq5JT
>>1925
2030年までと2027年までだから金額大差なく見えるわ
1964Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:45:47.50 ID:R74XkjF2 ID:R74XkjF2
>>1925
下がった説明になってなくね??
投資に回してるのは最初からだが
それが1500も下げてる理由にならんやん
1987Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:50:16.46 ID:7LWoKiuu ID:7LWoKiuu
>>1964
下げた理由が全部それとは言っていないし
決算としては来期利益が実質横ばいになるのは十分下げる理由
投資有無と還元性について突っ込まれると都合が悪いのは分かるが
そこについては概ねただの事実
1984Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:50:02.43 ID:V5ur2rpb ID:V5ur2rpb
>>1925
投資は大変結構なんだけど舵取りを誤ると意味がないわな

かつてノキアはアップルの何十倍も投資してたけどあっさり倒されて消えたわな
2009Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:54:34.94 ID:7LWoKiuu ID:7LWoKiuu
>>1984
とりあえずホロカは馬鹿当たりしてるからな
音ゲーもそれなりには売れるだろうし
2017Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:56:07.57 ID:V5ur2rpb ID:V5ur2rpb
>>2009
なんならホロアースも扱い方次第では優良コンテンツになるかも知れんわな
2024Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:57:35.49 ID:7LWoKiuu ID:7LWoKiuu
>>2017
現段階でUGCやタレントとの交流的な側面は既に出し始めてるからな
まあ悠長だとは思うけど
2030Vtuberまと速2025/05/19(月) 09:59:36.35 ID:V5ur2rpb ID:V5ur2rpb
>>2024
仕組みが完全に陳腐化してしまう前にホロアース内でカラオケミニライブとかファンミイベントやって欲しいわな
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次